2015年02月02日
北ニョッキ、南ニョッキ♪
はいさーい
キッチンスタッフよっしーです
今日の仕込みはこちら

なんか石ころみたいですが
‥
金武町のターンムで作ったニョッキです
こちらがその無農薬で育てられたターンム

ターンムは田芋のことで、里芋に似てます
これを蒸して裏ごしして、少しのつなぎを加えて、
一口サイズに成形
‥するとこの石ころちゃん達の完成
作りながら、この子たちがだんだんお地蔵さんに見えてしまい

もうコレにしか見えなくなってました

しかしつなぎはほとんど必要ないですね
ターンム自身の粘りがしっかりありまして
なので余計なものを極力加えないようにし、
ターンムの風味全開の仕上がりに。
かつ、地蔵風味も全開であります
さらにもう一種類、
北海道産のインカのめざめを使ってみました
見た目は普通のじゃがいもですが、
味はさつまいもとかクリなんかに近い感じです

こちらもつなぎをほとんど加えず、インカ感全開で
これら二色のニョッキ、
夜の単品メニューでお出しする予定ですが、
一皿にミックスしてもいいかなと思っております
『二色のニョッキ、北と南の大地の恵み、なんたらかんたら~』
みたいな感じで。
‥名前はおいおい考えます
マンジャーモの手作りニョッキで、
寒い時期にほっこりしにいらっしゃいませんか
お待ちしております
キッチンスタッフよっしーです

今日の仕込みはこちら

なんか石ころみたいですが


金武町のターンムで作ったニョッキです

こちらがその無農薬で育てられたターンム


ターンムは田芋のことで、里芋に似てます

これを蒸して裏ごしして、少しのつなぎを加えて、
一口サイズに成形

‥するとこの石ころちゃん達の完成

作りながら、この子たちがだんだんお地蔵さんに見えてしまい


もうコレにしか見えなくなってました


しかしつなぎはほとんど必要ないですね

ターンム自身の粘りがしっかりありまして

なので余計なものを極力加えないようにし、
ターンムの風味全開の仕上がりに。
かつ、地蔵風味も全開であります

さらにもう一種類、
北海道産のインカのめざめを使ってみました

見た目は普通のじゃがいもですが、
味はさつまいもとかクリなんかに近い感じです

こちらもつなぎをほとんど加えず、インカ感全開で

これら二色のニョッキ、
夜の単品メニューでお出しする予定ですが、
一皿にミックスしてもいいかなと思っております

『二色のニョッキ、北と南の大地の恵み、なんたらかんたら~』
みたいな感じで。
‥名前はおいおい考えます

マンジャーモの手作りニョッキで、
寒い時期にほっこりしにいらっしゃいませんか
お待ちしております

Posted by mangiamo at 09:14│Comments(0)
│キッチンより